北東北に上陸!! スキー場視察!!??? いや、憧れの温泉三昧!!!

 

8/17〜20の間、お盆休みを利用して、数年かけてやっと貯めた飛行機のマイルで

航空券をGET!!!して、夏の青森・秋田・岩手の北東北を人生初!! 体験で巡ってました。

 

中学校のスキーの大会では青森の大鰐スキー場、高校の時のスキーの大会では岩手の

安比高原には行ったことがありましたが、スキー場に行って大会に出て帰っただけで

スキー場と大会の記憶しかないのが、北東北。

広島からだと、あっさり北海道に飛んだ方が時間も行程も楽だから、ついつい目が

向かなかった北東北。

広島の皆さんだと、今回のように、行こう!!と、思わない限り、下手したら一生足を

のばすことがない方が多いのでは???と思います。

 

有名なスキー場もたくさんあります!!!!!!・・・が、

温泉大好き人間としては、全国でもこのエリアはいつか必ず訪れたいところNO.1 !!

だったので、遂に夢叶う!! です。

 

酸ヶ湯温泉・乳頭温泉・黄金崎不老ふ死温泉・十和田湖温泉・大湯温泉・大鰐温泉・

網張温泉・水沢温泉・谷地温泉・玉川温泉・後生掛温泉・藤七温泉・猿倉温泉などなど

挙げきれないほどの名湯・秘湯の宝庫です。

でも・・・残念ながら、3日や4日じゃとてもじゃないけど巡りきれません。

いつかは・・・1ヶ月くらいかけて、ゆっくり巡ってみたいものですが、4日間の滞在で

湯あたりにビビりながらも、9箇所の名湯・秘湯にトライしてきました。

 

1日目・・・田沢湖界隈の古遠部温泉 & 水沢温泉 & 乳頭温泉

古遠部

古遠部温泉は、大きなお風呂ではありませんが、豊富に湧き出る湯が大量に湯舟から

溢れ出してます。その溢れ流れ出た湯を洗い場に寝っころがって浴びる、岩盤浴的な

独特の入浴法が印象的でした。湯質も最高!!

 

水沢

水沢温泉の硫黄泉と開放感溢れる露天風呂は最高!!

 

乳頭1

 

 

乳頭2

かの有名な乳頭温泉 鶴の湯温泉 時間がおして、ここの入浴は無理でしたが、

昔話に登場しそうなほどの、歴史感あふれる風情には参りました。こんな

昔懐かしい建物も、現役の宿泊部屋ですよ。

 

 

2日目・・・八幡平界隈の玉川温泉これぞ!!岩盤浴温泉浴 & 後生掛温泉 & 網張温泉

 

玉川1

玉川温泉はまさに火山の一部? と思ってしまう光景、岩場が地熱をもっていますから、

玉川2

天然岩盤浴の名所でした。普通の温泉とはまたちがって、のんびりゆったりな時間を

過ごせます。結構、汗もかきますよ。普通の温泉もありますが、かなりの強酸泉で目に

入ると、相当に泣けてきます。酸ヶ湯温泉も目にしみますが、それ以上でした。

 

 

後生掛

後生掛温泉 は、泥湯が有名な温泉です。天然の蒸気を利用した蒸し風呂も。ここもまた、

個性豊かないい温泉でしたね〜。

 

通りすがりにも、まだまだ魅力的な温泉はたくさんありましたが、ふやけそうな予感もして

不本意ながらも断念! 岩手・網張温泉でフィニッシュ!

 

 

3 日目・・・八甲田界隈の谷地温泉 & 酸ヶ湯温泉

(入浴の方がいらっしやるので、お風呂の撮影はさすがに無理でした)
谷地

日本三大秘湯‥‥と、書かれてて、通り過ぎるわけもなく、ハイ・・・入浴。

 

 

酸か湯2

冬場の豪雪地帯で、積雪情報には常に登場する酸ヶ湯温泉。レトロな建物と千人風呂

と呼ばれる大きな混浴が有名ですよね。湯治宿としても有名ですが、冬はここを拠点に

した八甲田山バックカントリー に、是非行ってみたい!!

 

八甲田ロープウェイまでは、宿から10-15分、ロープウェイで山頂へ。八甲田バック

カントリーを堪能して酸ヶ湯へ直接降りてくる・・・いいと思いません???

八甲田LW

 

基本的に八幡平〜八甲田にかけての温泉は、火山帯特有の硫黄系の温泉がほとんど

ですが、そうは言ってもそれぞれに個性があって、大満足の温泉三昧ができました。

3泊4日の期間中、日帰り立ち寄り入浴が8回、宿泊した宿では、5回ずつ・・・

4日間で合計23回の集中入浴は人生最多記録達成!!

「好きじゃのぅ〜・・・」と言われそうですが、通りかかった温泉は全てトライ

したかったくらい、素晴らしい温泉ばかりが、次から次へと通りすがりにあるわけ

ですから、こうなるのは当然!! いや、必然。

今度いつ来れるやら????と思うと、気付けばウィンカー出して、ハンドル切ってました。

 

ちなみにランキングをつけるとしたら・・・って、無理・・・どれも素晴らしい!!

個人個人の好みだけの問題!!です。自分的には、ほんと、横並びでしたよ〜。

 

 おっと、本業に戻りまして、

スキー場の視察をしておきたかったのが一番の目的????

パウダーランやバックカントリースキーの東北の聖地・・・八甲田や八幡平が君臨する

エリア。岩木山や岩手山などの名峰もあります。

本当なら、間違いなく冬に行きたかった。けれど、冬は仕事をしている限りは

なかなか時間がとれそうにないのもこれまた事実・・・本当に悩ましい限り。

 

あいにく、ほぼ全行程で曇りないしは雨。スキー場の全景が見れたスキー場は、半分

くらいしかなかったのですが、大鰐・花輪・田沢湖・下倉・八幡平リゾート・網張・

安比高原・八甲田ロープウェイ・雫石などをドライブがてら、見てまわりましたが、

印象として基本、中上級者が喜び、楽しめそうなスキー場が多い!!!! 斜度も急なイメージの

印象で、雪のないこの時期でさえ、心をくすぐられる印象です。

八幡平リゾート・下倉・安比・網張・雫石あたりの日替わりなら、拠点となる温泉から

30分前後で行けそうな感じです。近い将来、岩手ツアーなんていうのもアリアリですね。

岩手八幡平近辺の温泉に泊まって、バスチャーターでスキー場日替わりツアーも、

北海道旭川ツアーに負けず劣らず相当に「あり」な予感がしました。

 

そしてスタッフブログにも時々登場する、岩手を代表するスキー場のひとつが、雫石

雫石といえば、「けんちゃんこと石田です!!」が、9年も通ってスクールスタッフを務める

スキー場です。毎年毎年ピュアな心の持ち主「けんちゃんこと石田です!!」が、吸い寄せ

られている原因を探ろうと突撃しましたが、あいにくの雨で全くもってスキー場は霧の中。

雫石のことは、僕が触れてはいけない場所なんだろう・・・ということで納得!!

 

結局、岩木山・岩手山・八甲田山・八幡平などの名峰は全て半分から下のすそ野くらい

しか拝めなかった、とても残念な視察???となりました。

岩木山

八甲田から眺める岩木山・・・期間中はほとんど、こんな様子の山の見え方。

まだ見えている方かな??

 

せっかく来たのだから、雪景色を是非とも見たかった!!!!

夏だから、それも無理・・・せめて山の全景だけは見たかった!! これも叶わず!!

これまた、北東北をこよなく愛する「けんちゃんこと石田です!!」が、冬に雪化粧をした

名峰たちを現地レポートした方が良い!!!・・・ということなのでしょう。

僕は、温泉番長&マニアックなスキーツアー企画係でお役充分みたいです。

 

なかなか、温泉三昧しながら (基本的に雨天が多かったので、必然的に温泉三昧に

なった感は否めません) の旅になったので、ゆっくり満喫するというわけにも行き

ませんでしたが、北東北の自然美は、行かないと分かりません。

が、行くと必ずハマります!! ハマらないわけがない!! ほど素晴らしい!!

 

麓の平地を走らない限りは、山岳道路は、ブナ林。

鹿角〜田沢湖〜八甲田〜十和田湖〜奥入瀬渓流〜八幡平まで200キロくらい続く

山岳路は、ほぼ切れ間なくブナ林の連続。本当に心癒される風情です。

延々と続く、ブナのトンネルをくぐり抜けるイメージです。

ブナ林2

 

奥入瀬渓流も、やや雨模様ではありましたが、マイナスイオンを一杯に発する自然の

オーラは充分に理解することができました。

奥入瀬2

 

奥入瀬1

 

奥入瀬3

 

結局、全体の姿をみせてはくれなかった名峰たちも、すそ野の雄大さから、国内でも

最高の積雪深となる冬の苛酷さとともに、その見返りとしての雪山のロケーション。

想像するだけで、冬山の癒やしのフィールドが手に取るようにイメージできました。

 

酸ヶ湯温泉泊で最高の湯で癒やされて泊まり、八甲田ロープウェイを利用して、

山頂に上がり、山岳スキー&パウダーツアーをして、ゴールが酸ヶ湯温泉・・・

想像しただけで、やみつきになりそうでしょ。

ご常連が多いのもうなづけます!!このパターンは、絶対に体験しないと収まりません!!

 

いつかは冬に、また来よう!!

冬が無理なら、夏でもいいから、絶対にまた来よう!!

そういう気にさせてくれた北東北でした。

広島からはなかなか行きにくいイメージはありますが、温泉と自然とスキーを満喫したい

大人の皆さん、相当にヤバいスポットですよ〜。

 

北東北レポートの巻。でした。

 

 

北東北レポートの巻は・・・3月〜4月くらいに・・・石田よりお届け予定です。

(本当は僕が行きたい!!・・・ところですが・・・)

 

===========================================================

8月20日の帰る日は、広島土砂災害が発生した日でした。夜中から、防災メールが

しょっちゅう鳴ってまして、何事やら???

と、思っていましたら、朝方からは兄妹、親戚、友人やお客様方や取引先様から、

被害はないか???? 無事でいるか??? など、たくさんのお電話をいただきました。

正直なところ、広島で何がどうなっているのかイメージが沸かず、近所の知人に

確認しても、よく降ったけれど、家の周りの被害はないよ ということだったので、

そこまで深刻には考えていませんでしたが、時間の経過とともに、被害がどんどんと

拡大していくニュースや情報が入るにつれて、大事になっているんだろうと想像するに

至りました。広島に戻り、高速道を通過していて、広島インター付近から、八木地区

が見えた時には今までに感じたことのないドシン!!とした重いものを感じました。

 

以来、ブログにあげるのも時間がかかりましたが、微力ながらも、てきることは広島人

として、協力していこう!!という思いであり、ボランティア活動や募金活動等も可能な

範囲で行いながら、仕事を通じた社会貢献や経済活動も重要な役割だと思いますので、

必要以上に自粛しすぎたりせずにいきたいと思います。

被災されている皆様は、まだまだこれから先も大変なことがたくさんあろうとは思い

ますが、可能な協力をしながら進みたいと思いますので、宜しくお願い致します。

============================================================

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)